「Rakuten Turbo(楽天ターボ)」について調べてみました。
口コミ・評判や料金、データ容量、その他詳細な仕様をまとめてます。
「Rakuten Turbo」を検討されている方は、参考にして頂けければと思います。
Rakuten Turboについて
「Rakuten Turbo(楽天ターボ)」とは、楽天モバイルが提供するWi-Fiサービスです。
ホームルーター(おうちのWi-Fi)のタイプとなっていて、5G対応している「Rakuten Turbo 5G」という端末を使用することができます。
5G回線を利用できるエリアでは、高速なインターネット通信を期待できるのもポイントです。
また、ホームルーターは、「おうちWi-Fi」や「置くだけWi-Fi」「置き型Wi-Fi」などとも呼ばれ、工事不要でコンセントを差すだけで利用できます。
その為、端末が手元に届けば直ぐにインターネットの利用を開始することができます。
例えば、光回線の工事を行えないおウチや、急ぎでインターネット環境を整えたい方におすすめです。
また、新生活を始めたばかりの方や、引っ越し直後でも直ぐにインターネットを利用したい方にも最適ですね。
そして、Rakuten Turboの一番の特徴は、“データ利用量が無制限“というところです。
使い過ぎを気にする必要もなく、思う存分インターネットを利用することができます。
販売会社名 | 楽天モバイル株式会社 |
月額利用料金 | 4,840円 |
契約事務手数料 | 3,300円 |
端末 | Rakuten Turbo 5G |
端末代金 | 41,580円 |
会社ホームページ | https://network.mobile.rakuten.co.jp/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |
端末について
現在提供されているホームルーター端末は、5G対応した「Rakuten Turbo 5G」になります。
同時接続台数は最大128台で、デザインはどのような部屋にも馴染みやすいコンパクトなホワイトカラー設計になっています。
端末代金は41,580円となり、一括払いと分割払いが可能になっています。
一括払い | 41,580円 |
866円×48回 ※初回のみ878円 | 41,580円 |
1,732円×24回 ※初回のみ1,744円 | 41,580円 |
最大接続台数 | 128台 |
LANポート数 | 2ポート |
Wi-Fi6 | 対応 |
カラー | ホワイト |
高さ:約148mm×幅:約110mm×奥行:約110mm | |
重さ | 約774g |
通信速度 | 【4G対応時(LTE)】受信:最大391Mbps / 送信:最大76Mbps 【5G対応時(sub6)】受信:最大2.1Gbps / 送信:最大218Mbps |
カラー | ホワイト |
5G対応エリアだと、下りの通信速度が最大2.1Gbpsとなっており、かなりの高速通信を期待できます。
2.1Gbps出ていれば、かなり快適にインターネットを利用できるはずです。
ただし、実際には周辺の遮蔽物などにより2.1Gbpsまで出ることはないと思います。
また、エリアなど様々な条件で通信速度は変わってくるので、口コミなどをチェックすると、”速い”、”遅い”の両方の評価が出てきます。
契約の解除制度あり(8日間以内なら返品・返金も可)
Rakuten Turboには、製品到着から8日以内であれば返品・返金できる契約解除制度もあります。
通信速度や使用感などに満足できなければ解約できるので、安心して申し込みを行うことができます。
ただし、解約には条件もあるの注意してください。
- 製品到着から8日以内に解約の申告を行う
- 30日以内に製品を返送する(30日以内必着)
- 指定の宛先へ返送する(返送先を間違うと解除対象外)
- 製品は元払いで返送する
Rakuten Turboの口コミまとめました!
Rakuten Turboの口コミについては、現在調査中です。
有益な口コミが見つかれば、随時追記していきます。
Rakuten Turboのメリット・デメリット
Rakuten Turboのメリット
メリットはこちらになります。
- データ利用量の上限がない(無制限)
- 端末が届けばすぐにインターネットを開始できる
- 回線工事が不要
- 高速な5G回線を利用できる
- 最低利用期間がなく契約縛りが無い
一番のメリットは、データ無制限のところですね。
使い過ぎに注意する必要がなく、思う存分インターネットを利用できます。
また、回線工事も不要で、端末が届くとコンセントを差すだけでインターネットを開始できるのもポイントです。
直ぐにインターネットを開始することができ、非常に便利です。
さらに、5G回線も利用できるので、5G対応のエリアであれば、高速通信も期待できます。
Rakuten Turboのデメリット
- 端末の購入代金が掛かる
- 登録住所でしか利用できない
- スマートフォンとのセット割が無い
Rakuten Turboを利用する場合には、端末を別途購入する必要があります。
基本的に、どこのWi-Fiサービスも端末代金は掛かるのでRakuten Turboだけのデメリットではないです。
ですが、月額利用料金以外の費用が発生するのはデメリットになりますね。
また、Rakuten Turboはホームルーター端末の為に、利用先として登録した住所以外では使用できません。
もし、外でも利用したいという方は、ポケットWi-Fiを検討しましょう。
ポケットWi-Fiであれば、カフェで仕事をしたり、営業の出先でWi-Fiを利用したい方にも最適です。
あとは、楽天モバイルとのセット割が無いのもデメリットにはなりますね。
例えば、WiMAXであれば、auやUQモバイルとのセット割が用意されています。
スマートフォンとのセット割については、今後のサービス展開に期待するしかないですね。
Rakuten Turboをおすすめしない・おすすめする人
Rakuten Turboをおすすめしない人
Rakuten Turboは、このような方にはおすすめしません。
- 超高速のインターネット環境が必要な方
- 既に光回線を利用できる環境が整っている方
超高速なインターネット環境が必要な方には、やはりRakuten Turboではなく光回線をおすすめします。
その為、既に光回線を利用できる方が、ホームルーターであるRakuten Turboを敢えて利用するメリットはないです。
例えば、引っ越し先のマンションやアパートで既に光回線の環境が整っている方は、そのまま光回線を利用しましょう。
Rakuten Turboをおすすめする人
Rakuten Turboは、このような方におすすめします。
- 新生活を始めたばかりの方
- 引っ越したばかりの方
- 急ぎでインターネット環境を整えたい方
- 光回線の回線工事を行えない方
- 5G対応した高速Wi-Fiを利用したい方
Rakuten Turboの販売会社情報
販売会社名 | 楽天モバイル株式会社 |
会社ホームページ | https://network.mobile.rakuten.co.jp/ |